baricoの最近ちょっと気になること

インターネット食系女子

宅配がすごい

2015年初めての更新です。お元気ですか? わたしは元気です。

今月より環境がガラリと代わり、新生活をしているので毎日に追い付くことだけで精一杯の日々ですが、体力付けて頑張りたい所存です。

そんなこんなで、慌ただしく過ぎる毎日に身を委ねていると、2月くらいにためていたネタを放出するタイミングを失っていました。今更ではございますが、進化の進んだ「宅配事業」について、脳内整理のためにも自分なりにまとめてみます。

 

事の始まりはGoogleの宅配サービス。

www.google.com

2013年から一部地域で初めていて、Amazonの生鮮食品宅配サービスなんかは2007年から始まっている。

gigazine.net

 もうなんか2年前とか石器時代みたいな話だけど、ここらへんから宅配というワードが目立つようになって気がする。
 
そこからの、楽天×郵便局サービス。

internet.watch.impress.co.jp

 荷物受け取りのために、指定したおおまかな時間の間に家にいなくてはいけない面倒さ。。。これが解決されるのはかなり嬉しい話。
 
実は、宅配しても家主がいなかったり、宅配時間に家にいるのが面倒だというこの問題を既に解決している製品があって。

orangeretail.jp

 これは本当に画期的。家に設置しておきたい。
 
とかなんとか言っている間に、今月上旬で新聞の一面を飾ったコチラの記事。

www.asahi.com

 佐川急便の青とローソンの青がいいですね。
なんか記者会見で偉い人が「ローソンは縦線で、佐川は横線なので、今回のユニフォームは斜めにしてみました(笑)」って言っててなんかワロタです。
それはさておき、地方の高齢者にとっては本当に嬉しい話。っていっても地方の実態をあまりよく分かってないから生意気なことを言えないけど、足腰悪くても届けてくれるから便利だねェ。
 
どんどん進化していく宅配サービスなわけですが、「そのうち巷で話題のドローン氏が家の前まで届けてくれる世の中になるんじゃないかな、あれ?スターウォーズみたいなだな?」という気持ちでいます。

comic-sp.kodansha.co.jp

これは本当に頑張ってほしいね。

そしてAmazonもなんか認可でどうのこうのと騒いでいたので、本当にスターウォーズみたいになるのも数年後なんではないかと踏んでいます。

 

はやく映画みたいです。

www.youtube.com

 わあ、話がずれました。
 
ではまた明日月曜日から頑張ります。えいえいおー!